もうじき5歳になる我が娘・・・。
つい10日ほど前まで指しゃぶりがやめられずにいましたが、指に苦い薬を塗り、ようやく指しゃぶりから卒業できました!!
平成27年4月より、「むし歯のない3歳児を85%以上に増加させること」を目的に、仙台市、仙台歯科医師会、仙台市保育所連合会、東北大学大学院歯学研究科、仙台小児科医会の協力のもとにプロジェクトが立ち上げられました。
プライベート話第2弾
富谷町を拠点に活動する雀踊りの祭連(まづら)の「杜の紫雀隊」に、家族で入団しました。
私の担当はお囃子の笛です。
5月16・17日に行われた青葉まつりで、私はお祭りデビューとなりました。
しばらく本業の硬い話が続きました。
たまにはプライベートなどを書いてみようかと思います。
小学生の頃は、筋金入りの鉄道ファン。
最近は鉄道ファンと言わずに「鉄ちゃん」と言うとか・・・。
子供の頃と比べれば、鉄道熱は冷めたものの、大人になってもやっぱり好きではあります。
新年度が始まり、皆様も新しい生活に少し慣れ始めたころでしょうか。
さてこの度、平成27年度から新設された明石台小学校の歯科の校医を担当させていただくことになりました。
在校生・ご父兄の皆様、学校の先生方、なにとぞよろしくお願いいたします。
ひな祭りも過ぎ、、気候もだいぶ春めいてきました。患者さんとも卒業式の話題をすることが多くなりました。
東北に長く暮らすと厳しく長い冬を過ごすせいか、春には強烈な生命の躍動を感じます。
復活の春ですね。
個人的に春は大好きな季節ですが、復活の春を迎える前にもう一つ乗り越えねばならない関門があります。
そうです、花粉症の季節です。
今や国民病ともいえる花粉症です。
厚生労働大臣が歯科外来環境体制について定めた施設基準に適合するとして、平成27年1月に当院が認可されました。
「施設基準って何?」と疑問に思われるかと思います。
大きくは2つの内容について定められています。
1つ目は、患者さんが急変(倒れた、意識がない、呼吸停止・心停止など)した場合、救急車が来るまでの間、救急蘇生ができる設備を用意しておくことです。
2つ目は、医療機器類の洗浄・滅菌を徹底し、院内感染防止策を講じていることです。
平成26年9月7日付けで院長が日本小児歯科学会が認定する専門医指導医の資格を取得しました。
専門ではないが小児歯科を標榜している歯科医院は、全国で数万件あるといわれています。
平成26年12月現在で、日本小児歯科学会員が4727人おり、そのうち専門医が1173人(指導医を含む)、さらに専門医指導医が194人おります。
平成26年5月18日の読売新聞に「歯削る機器7割使い回し」という記事が載りました。
以前よりタービンやバーを滅菌していない歯医者は7割近くいるという記事が度々、
掲載されているのを見て「大切なお子さまの歯を守る歯科として衛生面をもっと配慮するべき」と思います。
院長コラムをはじめました。
普段の出来事や、病院の様子などを更新していきたいと思います。
〒981-3332
宮城県富谷市明石台2-22-1
【Tel / Fax】022-220-1660
【診療時間】9:00~12:00
14:00~19:00
【休診日】木曜、日曜・祝日
(※祝日がある週は、木曜診療)